【ななぶんのいち】のふるよに攻略

「桜降る代に決闘を」に関する記事を書いています。すでに書いてる記事も更新することがあるためあしからず。

自分はどのメガミを宿すべきか

こちらは「桜降る代に決闘を」に登場するキャラクターを紹介する記事です。

この記事は「はじまりの決闘」やルールブックに記載されているサンプルデッキを用いてある程度ルールを理解しているひと向けの記事です。

 

・どのメガミが良いのか問題

16種類もいるメガミの中で結局どのメガミが良いのかという点はみんな気になると思います。そこで私の独断と偏見であなたのやりたいことや好きなプレイングからオススメのメガミを紹介したいと思います。

 

 

(1) でかい切札を使って勝ちたい

オススメ【ユリナ サイネ ユキヒ ライラ ウツロ】

 

・ユリナ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055205p:plain

<斬>や<一閃>等、多くの強力な攻撃札を持っていることが魅力です。

中でも<月影落>は4/4攻撃と本作屈指のパワーカードです。

このカードを相手のライフに当てるだけで勝利が見えます。

f:id:minarai-nanaiti:20190601174702p:plain

 

また後述にもありますが優秀な攻撃札が多くあり、初心者にも扱いやすいメガミです。

 

 

・サイネ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055251p:plain

攻撃面と防御面がともに優れていることが魅力です。

<律動弧戟>は一度発動するだけで3種類の攻撃を行うことができます。

間合4で発動することで3種類の攻撃を全て行うことができます。

f:id:minarai-nanaiti:20190601174834p:plain

 

また、オーラが0のときにサイネはさらに強くなります。

攻撃面は2回攻撃できる<八方振り>、後退効果がある<石突>等

f:id:minarai-nanaiti:20190601174742p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190601174756p:plain

 

防御面は相手の攻撃を持て間合を前後にずらせる<見切り>、発動する度に実質ライフを1回復する<音無砕氷>があります。

f:id:minarai-nanaiti:20190601174800p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190601174855p:plain

 

 

・ユキヒ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055156p:plain

相手のメガミに合わせて戦い方を変えることができます。

<ゆらりび>は4/5攻撃を行うことができ、相手のライフに当てると一気に有利になります。

f:id:minarai-nanaiti:20190601175425p:plain

 

間合0の攻撃札は他の攻撃札と比べるとハードルが高いです。

そこで<どろりうら>を用いることで間合4-6でも発動することが可能になります。

f:id:minarai-nanaiti:20190601175429p:plain

 

 

・ライラ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055247p:plain

ビートダウンからコントロールまで様々なメガミと相性が良いことが魅力です。

<天雷召喚陣>は雷神ゲージを最大まで貯めてから発動すると間合0-10の1/1攻撃を10回行うことができます。

相手のオーラとライフの合計値が10以下のときに発動することで相手を殺すことができます。

f:id:minarai-nanaiti:20190608210526p:plain

 

他にも風神ゲージに応じて加える切札の枚数が変わる<風魔招来孔>や

f:id:minarai-nanaiti:20190622233116p:plain

 

風神ゲージや雷神ゲージをバランスよく貯めることで強力になる<風雷撃>、<雷螺風神爪>も強力です。

f:id:minarai-nanaiti:20190608210446p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190608210519p:plain

 

 

・ウツロ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055314p:plain

 相手のフレアやライフをダストに送ることができることが魅力です。

中でも<灰滅>は相手のライフを3つダストに送ります。

このカードは攻撃ではないため、相手の対応札を気にする必要はありません。

f:id:minarai-nanaiti:20190608210051p:plain

 

これを発動するためにはダストを貯める必要があります。

ウツロには<重圧>、<刈り取り>、<遺灰呪>等相手のオーラやフレアからダストを作る手段が数多くあります。

f:id:minarai-nanaiti:20190608210032p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190608210026p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190608210045p:plain

 

 

(2) デメリットを乗り越えて強力なカードを使いたい

オススメ【ハガネ サリヤ ホノカ ヤツハ】

 

・ハガネ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055218p:plain

相手のフレアをいじるカードがあることが魅力の1つです。

攻撃札を使わず、ターン開始時から間合を2つ多くしないと発動することができない【遠心】というギミックがあります。

発動条件は容易ではないですが【遠心】を持ったカードは例外なく強力です。

f:id:minarai-nanaiti:20190601175544p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190601175603p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190601175638p:plain

 

特に<遠心撃>は5/3攻撃を行いつつ、相手の手札を全て伏せることができます。

 

・サリヤ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055306p:plain

全体的にカードパワーが高いことが魅力です。

このメガミは5つの造花結晶を駆使して戦います。

この結晶は【燃焼】とついたカードを発動するためのコスト、一時的に間合を変えることができる【騎動】を行うときに使います。

【燃焼】を持つカードは例外なく強力です。

f:id:minarai-nanaiti:20190601175923p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190601175928p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190601175935p:plain

 

特に<Shield Charge>は相手のライフにダメージを与えると、その桜花結晶をフレアではなく間合に動かす効果があります。

 

・ホノカ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055228p:plain

カードを変えることでより強力なカードを手に入れることができることが魅力です。

カードを発動しないとカードを変えることができないため、いかに早くカードを変えられるかが勝負です。

f:id:minarai-nanaiti:20190608210114p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190608210119p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190608210126p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190608210133p:plain

 

最終形態の<神霊ヲウカ>は対応不可を持ち、間合1-4の4/3攻撃を行います。

攻撃後はオーラを2つ纏うことができます。

 

・ヤツハ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055320p:plain

優秀な攻撃札と対応札があることが魅力です。

このメガミはあなたと相手のオーラ、フレア、ライフの値が一致している数を考える【鏡映】というギミックを持ちます。
そのためオーラやフレアをいじることに長けています。

f:id:minarai-nanaiti:20190622002006p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190622002012p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190622002039p:plain

 

ヤツハの攻撃札の多くは強力ですが同時に様々なデメリットを持ちます。

f:id:minarai-nanaiti:20190622001947p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190622001951p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190622001955p:plain

 

しかし、<星の爪>、<鏡の悪魔>は前述の<八葉鏡の向こう側>と組み合わせると凶悪な攻撃札になります。

 

 

(3) 相手に嫌がらせをしたい

オススメ【トコヨ シンラ チカゲ コルヌ】

 

・トコヨ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055309p:plain

優秀な対応札や攻撃札を活用して盤面をコントロールできます。

f:id:minarai-nanaiti:20190601175116p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190601175124p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190601175150p:plain

 

優秀な3種類の対応札は相手の攻撃を打ち消すことができます。相手の全力攻撃札や優秀な【攻撃後】効果がある攻撃札に対して発動し、アドバンテージを稼ぎましょう。

 

f:id:minarai-nanaiti:20190601175130p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190601175203p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190601175208p:plain

 

他にも優秀なカードはたくさんあります。

一度使ったカードを再利用できる<要返し>、相手の攻撃でないカードを叩き落す<無窮ノ風>、相手の集中力をボロボロにできる<常世ノ月>。

これらを活用することで相手の攻撃をかわしつつ、相手のライフを減らすことができます。

・シンラ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055300p:plain

相手のカードを利用することができることが魅力です。

相手の手札にある攻撃札を使用できる<引用>は決まるとかなり強力です。

f:id:minarai-nanaiti:20190601175454p:plain

 

また、相手のカードを一時的に封印することもできます。

f:id:minarai-nanaiti:20190601175512p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190601175516p:plain

 

・チカゲ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055213p:plain

攻撃力が高く、相手の手札を圧迫させることができることが魅力です。

このメガミは4種類の毒を使って相手を苦しめます。

f:id:minarai-nanaiti:20190601175733p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190601175737p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190601175743p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190601175749p:plain

 

これらのカードは伏せることはできないため、発動しないと手札を圧迫します。

毒を送るカードの中でも<毒針>は相手のデッキ一番上に毒を置くため、相手に事故を起こさせることができます。

f:id:minarai-nanaiti:20190601175704p:plain

 

・コルヌ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055231p:plain

相手のオーラを圧迫しつつ、宿しを別の効果に変えることができることが魅力です。

このメガミは【凍結】を得意とします。凍結しているプレイヤーの宿しは「凍結トークンを一つ取り除く」に変わります。

そのため気軽にフレアを増やすことが困難になります。

その中でも<かじかみ>は相手を凍結しつつ発動中、相手は宿しを行うことができなくなります。

f:id:minarai-nanaiti:20190622002117p:plain

 

 

(4) 研究に研究を重ねて圧倒的な差をつけたい

オススメ【ヒミカ ユキヒ クルル】

 

・ヒミカ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055221p:plain

圧倒的な火力を持ち、序盤から殴ることができることが魅力です。

基本セットに収録されているメガミですが構築や戦い方がかなりあります。

例えば<クリムゾンゼロ>を採用することで近距離で殴ることができるようにしたり、

f:id:minarai-nanaiti:20190601175027p:plain

 

反対に<ヴァーミリオンフィールド>を採用して遠距離で戦うこともできます。

f:id:minarai-nanaiti:20190601175038p:plain

 

・ユキヒ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055156p:plain

傘の開閉状況によってカードの効果が変わることが魅力です。

相手のメガミを見てデッキを構築することができることは本作の魅力の一つです。

ユキヒは相手のデッキを見たあとに傘の開閉を操作し、立ち回るプレイングが可能です。

<ふりはらい/たぐりよせ>は間合を操作することができる優秀な攻撃札です。

f:id:minarai-nanaiti:20190601175354p:plain

 

特に傘を開けているときに発動すると間合2から一気に間合0にすることができます。

 

・クルル

f:id:minarai-nanaiti:20190707055235p:plain

他のメガミではできないことを平然とできることが魅力です。

例えば相手のライフを使って再構成をしたり、

f:id:minarai-nanaiti:20190601175857p:plain

 

カードの効果で全力札を使用したり、

f:id:minarai-nanaiti:20190601175818p:plain

 

相手の切札を勝手に使うこともできます。

f:id:minarai-nanaiti:20190601175913p:plain

 

これらのチートなカードを使うためには【機功】を揃える必要があります。

構築難易度やプレイングはかなり高いです。しかしクルルの魅力は前述の通り、他のメガミにはできないことを平然とできることです。

研究を重ねることで相手を驚かせるだけでなく、観客も驚かせるデッキを作れるかもしれません。

 

(5) 割と簡単なメガミを使いたい

オススメ【ユリナ トコヨ オボロ】

 

・ユリナ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055205p:plain

前述でも紹介しましたが、簡単に使えるメガミの一つです。

このメガミは<斬><一閃><柄打ち>等の優秀な攻撃札だけでなく、

f:id:minarai-nanaiti:20190530225421p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190530225427p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190530225432p:plain

 

<浦波嵐>や<浮舟宿>など防御面も優れていることが魅力です。

f:id:minarai-nanaiti:20190530225519p:plain
f:id:minarai-nanaiti:20190530225524p:plain

 

・トコヨ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055309p:plain

相手の攻撃を打ち消すことができるカードが2枚あることが魅力です。

<雅打ち>は集中力が2つある【境地】の状態で発動すると相手の攻撃を打ち消しつつ、2/1攻撃ができます。

f:id:minarai-nanaiti:20190601175116p:plain

 

<久遠ノ花>はフレアを5つ消費することで相手の攻撃を打ち消しつつ、相手のライフに1ダメージを与えることができます。

f:id:minarai-nanaiti:20190601175150p:plain

 

・オボロ

f:id:minarai-nanaiti:20190707055241p:plain

攻撃力が高く、臨機応変に行動しやすいことが魅力です。

再構成時に伏せ札から使用できる【設置】を持ちます。

中でも<影菱>は伏せから使用すると相手の手札を減らすことができます。

f:id:minarai-nanaiti:20190601175242p:plain

 

また、<熊介>は自分の伏せ札の枚数に応じて2/2攻撃を複数回発動します。

f:id:minarai-nanaiti:20190601175317p:plain

 

最後に

これをもとに各々好きなメガミを研究したり、ふるよにを楽しんでもらえると幸いです。

 

こちらが私のTwitterアカウントです。

もしよろしければフォローをお願いします。

twitter.com

 

 

画像は「ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME」からお借りしました。

https://main-bakafire.ssl-lolipop.jp/furuyoni/na/rule.html